第160回 SCJ @ CCT 2022 (Kobe & WEB: 27, Oct, 2022)

第160回 SCJ @ CCT 2022 (Kobe & WEB: 27, Oct, 2022)

SCJ @ CCT 2022 Video Live Demonstration

Case1
座長 加治屋 崇 園田 信成
コメンテーター 池本 智一 鈴木 孝英 髙川 芳勅 唐原 悟 中澤 学
プレゼンター 松隂 崇
Case2
座長 笠井 智司 上妻 謙
コメンテーター 奥津 匡暁 木下 法之 三引 義明 山田 愼一郎 横井 研介
プレゼンター 舛谷 元丸
Case3

第159回 SCJ @ 仙台ネットワークライブ 2022 (Sendai : 21-22, Oct, 2022)

第159回 SCJ @ 仙台ネットワークライブ 2022 (Sendai : 21-22, Oct, 2022)

Slender Club Japan Live Demonstration 2022 @ Sendai Network Live(坂総合病院)

ライブ術者
 齊藤 滋(湘南鐄倉総合病院)
 高橋 大(山形大学医学部附属病院)
 佐藤 匡也(坂総合病院)
 吉町 文暢(束海大学医学部付属八王子病院)
 山中 多聞(石巻赤十字病院)
イメージング コメンテーター
 下地 顕一郎(済生会宇都宮病院)
 佐藤 匡也(坂総合病院)

第157回 SCJ Secret Meeting in NEBUTA 2022 (Aomori & WEB: 6, August, July)

第157回 SCJ Secret Meeting in NEBUTA 2022 (Aomori & WEB: 6, August, July)

座長 笠井 智司(東海大学医学部付属八王子病院)
一般演題「最近、力をいれていること。気にしていること」
演題1 加藤 隆一(東大和病院)
演題2 内藤 貴之(あおもり協立病院)
演題3 吉町 文暢(東海大学医学部付属八王子病院)
特別講演「園村恭子 大いに語る」
演者 園村 恭子(塩田病院)

 

第156回 SCJ Session @ ADATARA LIVE 2022 ( Iwaki & WEB, 1, June, 2022)

第156回 SCJ Session @ ADATARA LIVE 2022 ( Iwaki & WEB, 1, June, 2022)

Video Live Demonstration
症例1 
座長 舛谷 元丸 (はくほう会セントラル病院)
松陰 崇 (埼玉医科大学)
術者 谷口 法正    (さくら会 高橋病院)
コメンテーター

金子 伸吾(済生会西条病院)
鈴木 隆司(勤医協中央病院)
竹谷 善雄(四国こどもとおとなの医療センター)
唐原 悟 (東京曳舟病院)
牧口 展子 (恵み野病院)

第154回 SCJ Eight Prince mini WEB Live「春よ こい!」 (Hachioji, Tokyo: 25, March, 2022)

第154回 SCJ Eight Prince mini WEB Live「春よ こい!」 ( Hachioji, Tokyo: 25, March, 2022)

WEB ライブデモンストレーション 1
術者 笠井智司(東海大学八王子病院)
座長 野里 寿史(武蔵野赤十字病院)
コメンテーター 吉田 善紀(東大和病院)
工藤 丈明(都城市郡医師会病院)
谷口 法正(さくら会高橋病院)
唐原 悟(東京曳舟病院)
阿部 浩二 (熊本労災病院)

Clone of Annual2022開催概要

開催概要
会の名称 Slender Club Japan Live Demonstration & Annual Meeting 2022 in TOKYO
主催 Slender Club Japan
開催日程 2022年10月7日(金)〜10月9日(日)
開催場所 2022年10月7日(金) WEBでご参加下さい
2022年10月8日(土)〜10月9日(日)品川プリンスホテル メインタワー
  17階 オパール  受付 & Room2
  19階 ゴールド Room1

Annual2022AWARD募集

SCJ2022 AWARD
「不景気だからケチケチしよう。日本一の節約家は誰?!」

皆様の、ちょいとケチっているネタを教えて頂きます。

  • 物品をケチる。
  • デバイスをケチる。
  • 造影剤をケチる。
  • 局所麻酔をケチる。
  • 時間をケチる。

ちょいと工夫するとこんなにお得!という情報を共有するためです!

ご応募はお名前、御所属、メールアドレスとともに以下を送って下さい。

  • 「名前・御所属、タイトル」のスライド1枚
  • 「ケチな内容」のスライド1枚
    (合計2回のPPTもしくはKyenote 可能な限り静止画)
  • 1分以内で読み上げることができる解説。

送り先